攻略のコツ

(13コメント)  
最終更新日時:
基本的なことについては以下に記載されておりますので
そちらも併せてご参照ください。


軍団編成

有用な特技

  • 体力回復
    • 高難易度になるほど被ダメがかなり大きくなっていくため、一人は欲しい。
      • ただ、自身の回復は連携でもできる。本陣回復の保険が真の強みかもしれない。
    • クールタイムがかなり長いので、交互に使えるよう二人いてもいいぐらい。
    • 回復特技を持っている武将 : SR関銀屏(大回復)、SR[快活闘姫]孫尚香(破壊とセット+頑強陣)、SR孫尚香(召喚とセット+頑強陣)、R厳顔、R曹洪など

  • 柵・兵器破壊
    • トゲ付きの柵は非常に厄介だし、兵器はどれもやたら強い(特に投石車はどうかしてるレベル)。そのため兵器破壊系特技持ちも一人いた方が楽になる。
    • 敵兵・将にもダメージを与えられるが、威力は他の攻撃特技と比べると抑えめ。
      • 現在所持者はほぼ全員魏夏侯惇の特技は超広範囲、消費1、クールタイム20秒と非常に優秀。
    • 破壊特技を持っている武将 : SR夏侯惇(安い!早い!広い!)、SR張遼(強化とセット)、R樊玉鳳(唯一の魏以外)、R満寵、N朱霊など

  • 攻撃力強化
    • 軍団の攻撃力が高かったり、連携が重なると極端に効果を発揮する。
    • とは言え、特定の敵を素早く倒したいだけなら乱舞や攻撃系の特技の方が基本的には手っ取り早い。
      • 特定の敵を素早く倒したいが無双ゲージが貯まらない…というときには使える。
      • 攻撃系特技は今その場にいる敵にしか当てられないが、
        自己強化は最初に使っておけば強敵を含めたその戦場の全ての敵に対して効果を発揮する。その点も強みと言える。
      • ちなみに強化スキル使用前に埋めておいた地雷の攻撃力も上がる。
    • 強化特技を持っている武将 : SR呂玲綺(通常攻撃速度upとセット)、SR甘寧(現HP1/3減少、効果神)、SR張遼(破壊とセット)、SR[快活闘姫]孫尚香(回復とセット)、SR張苞(召喚とセット)など

  • 暴風(竜巻設置)
    • 巨大な竜巻を設置し、一定時間攻撃し続ける特技。
      • 範囲は直径がステージの上下いっぱいぐらいの円。かなり広い。
    • その真価は継続時間の長さとクールタイムの短さであり、ほぼずっと竜巻を設置し続けることができる。
      • 設置することで雑魚を常に足止めし、武将に対しては吹っ飛び中だろうがダウン中だろうが延々と追加ダメージを与え続ける。
      • 所有しているキャラが連携・頑強陣を持っているため、ほぼ常時回復していられる点も大きい。
    • 特技を持っている武将:SR趙雲、R夏侯姫

  • 連携・頑強陣
    • 特技・乱舞使用後、操作武将の体力が徐々に自動回復していく。
    • 回復特技なし+他の特技効果と同時に自身を回復させることができるので、特技枠を一つ空けることができる。
      • 本陣は回復できないので、回復特技の武将を入れない場合、援軍の回復に期待するか、本陣を陥落させない立ち回りを徹底する必要がある。
    • 頑強陣を持っている武将 : SR[快活闘姫]孫尚香、SR孫尚香、SR[流麗氷華]甄姫、SR甄姫、SR趙雲、SR星彩など

コストと能力値


このグラフは、各武将の攻撃力と防御力を合計したものを、
降順に並べてみたものである。
概ねコスト順に並んでいることが分かるが、問題なのはコストとコストの境目。
9,10(陸遜夏侯姫まで)はわりと混ざっているし、
7(曹洪程普)、5(王平厳顔)、3(卞氏~R水鏡先生)の境目は僅かに段差ができている程度だが、
3と2以下(呂岱以下)の境目がとんでもないことになっているのが分かるだろう。
なぜかここだけ倍近い差がある。
(ここでは割愛するが、体力をグラフ化しても同じような感じになる。)

能力値に関してはコスト2以下はあからさまに弱いのだ。
たとえば2枚で合計コストを10にしたいとすると、10と0、9と1の組み合わせよりは、
7と3の組み合わせにした方が明らかに強くなる。
多少のレベル差を覆すほどの差が出てしまうだろう。

操作武将は誰にすべきか

乱舞と武器モーションの性能で決める。

  • 乱舞の性能
    • ゲージ消費量(高すぎると撃ちにくい)
    • 発生速度と当たりやすさ(遅いとカウンターで出しにくく、当たらないと話にならない)
    • 攻撃範囲(自分の前方型と周囲型に分かれる)
    • モーションの長さ(途中で別方向から敵が来たときに困る)
    • 多段か単発か(単発高火力の方が、複数の敵を巻き込みたいときには都合がいい)
ただし乱舞は一般に攻撃系特技より発生が遅く、カウンター目的としては特技より使いづらい。
優秀な特技の武将が揃ったら、乱舞は気にせず武器モーションで選ぶのも手。

武器モーションは早いほうがいい。時間あたりのダメージが当然増える。
(ブラストの威力は多段だろうが単発だろうが変わらない。キャラによる違いも特にない。)
武将相手にどれだけ短時間で火力を出せるかが肝要。

※操作武将の能力値は軍団4枚の合計で決まるため、必ずしも操作武将をSRにする必要はない。
 現状ではNやRにしか存在しないモーションも多数あるので、試してみるのも面白いだろう。

特筆すべきモーション

爆弾


ちょこちのブログさんの記事より
爆弾曹真于吉の武器)のブラスト1のダメージが何やらおかしい」
 

ブラスト1は四方を爆破する技だが、この爆発1発分がブラスト1回分の威力に相当する。
なので、上手く根元で4発すべてが当たれば、ブラスト4回分のダメージを一瞬で与えられる。
(4発当たらなくとも、2,3発当たることは多い。)

加えて地面に設置する爆弾の威力も高く、ブラスト1から2に繋げた際に、
ブラスト2で吸い寄せられた敵が直前に設置した爆弾に即命中することもある。
すべて踏まえて、とんでもない合計火力を叩き出すことができるのである。
現状ではSRにいないので、ステータスはSRより下がることにはなるが、それをカバーして余りある程に強い。

盾牌剣

星彩のモーション。ブラスト1(チャージ1)がダウンしている敵にもヒットするため、ハメ殺せる場合がある(理論上は画面角チャージ1連打で殺し切れる)
また、ブラスト1で飛ばす衝撃波は敵を遠くへ運んでいくが、
技を出した後に自キャラが移動すると、なぜかそれと同方向に敵を運送してくれる。

火焔弓

朱然のモーション。ブラスト2は回し蹴り→3WAY爆発矢の2段攻撃で、
「回し蹴り+爆発矢1発」がブラスト1発分の威力に設定されているが、3WAYなので爆発矢が2ヒット、3ヒットすることがままある。
爆弾ほどではないが、通常のブラストよりやや威力が高くなることが多い。
また、ブラスト2→回し蹴り中に巻き込めてない敵将をロックオン→ブラスト1発動など、途中でロックオンを変えることで自動的に方向を変えてくれる。
さらにブラスト1はチャージブラストでない (コンボじゃない)状態でもまっすぐ遠くに3発飛んでいくので、瀕死の敵将が遠くにいるときに乱舞を発動させることなくすばやく倒せる。
ただしブラスト2のために覚醒が必須で、遠距離武器故かモーションにかかる時間も歩く速度も遅いので、やや玄人向け。

育成

能力値の上昇量

武将レベルアップ時の体力・攻撃力・防御力の上昇量は、
レベル2~5までは以下の通りで、レベル6以降はこのパターンを繰り返す。
レベル44まで確認済み。おそらくレベル60まで繰り返すと思われる。
これはレアリティに関係なく全武将共通。
レベル体力攻・防
1→2+37+3
2→3+38+4
3→4+37+4
4→5+38+4

上昇量の累計は、確認した限りでは以下の通り。
レベル体力攻・防レベル体力攻・防
23732486286
37572590090
4112112693793
5150152797597
618718281012101
722522291050105
826226301087108
930030311125112
1033733321162116
1137537331200120
1241241341237123
1345045351275127
1448748361312131
1552552371350135
1656256381387138
1760060391425142
1863763401462146
1967567411500150
2071271421537153
2175075431575157
2278778441612161
2382582

ここから言えることは…低レベルほどレベルを上げやすいわけだから、
特定の武将のレベルを高くするよりも、軍団全員を平均的に上げる方が合計能力値は高くなるということ。
(援軍要請や覚醒などの都合もあるので、まんべんなく上げることが一概にいいとは言い難いが)
それから、成長量にはキャラ性能差が無いということである。

登用(ガチャ)

宝石ガチャの回し方

現状、無課金でも宝石はそれなりに貯まるので、それを3000以上集めておく。
→日付が変わったらお試し11連を選んで、目当てのSRがいれば宝石で購入、いなければキャンセル。

未所持のSRが残り僅かになってきたら、お試し1連でもいいかもしれない。そこは好みによる。

お試し登用は8月末日をもって終了しました。復活してくれ~。

ダブったSRの使い道

解雇して800Pにするのがベターと思われる。
後の仕様変更の可能性(同じSR2枚合わせてさらに進化!とか…)を考えるなら取っておいてもいいが…

アーッ!こんな悲しい実験をするのは私だけで良いです。

レベル上げ

このゲームの育成要素として「武将のレベル」と「ランク」がある。

武将の育成

ここでは、肉まんの消費量に対して武将強化時の経験値効率のいいステージをピックアップする。

※予備知識:作戦戦場で2回目以降に作戦を達成するとN水鏡先生がもらえる。
 同レベルならNよりRの方が、素材にしたときの経験値は多い(Rがいっぱい出た方がお得)。
 金宝箱からは必ずRが出る。これは、天候「濃霧」や緊急作戦で条件を満たせば必ず入手できる。
 前日の援軍要請された数に応じて宝箱の質が上がる(10数人ほどとマッチングすれば、目に見えて銀や金が出やすくなる)。

激闘篇・反董卓連合「虎牢関の戦い・前編」

肉まん消費1・経験値1、報酬レベル2、戦場数3
3枚のうち1枚は確定でR(1戦目が濃霧)なので、合計で37~57の経験値を得られる。
(報酬3枚のうち1枚がRなら37、2枚がRなら47、3枚ともRなら57)
また2戦目・3戦目ともに強敵が出現するため、緊急作戦が発動することもある。
あと宝石が出やすい(かもしれない)。

列伝朱然伝「濡須口の戦い」

肉まん消費1・経験値1、報酬レベル2、戦場数4
2戦目が濃霧なのでR1枚は確定し、合計で42~72の経験値を得られる。
強敵出現が4戦目のみ(2戦目にもあるが濃霧なので意味なし)なのが惜しいが、
虎牢関以上の効率。
ただし金箱から宝石100個が出現する確率が虎牢関より低い可能性が指摘されている。

陸遜伝「赤壁の戦い」 / 孫尚香伝「虎牢関の戦い」

上記の濡須口とステージ構成は同じだが、濃霧が無い代わりに2,3,4戦目に強敵が出現するため、
Rの入手量が運に左右されやすい。
呂玲綺伝「濮陽の戦い」も同じ構成なのだが、強敵が少ない。

激闘篇・小覇王進軍「許昌防衛戦・後編」

肉まん消費14、経験値19、報酬レベル13、戦場数5
  • すべてNなら経験値は357(肉まん1個あたり 357/14=25.5)
  • すべてRなら経験値は407(肉まん1個あたり 407/14=29.071...)

経験値効率は虎牢関に一歩劣るが、肉まんを消費する速度は速い。あまり時間をかけたく無い時用。
またRANK上げの効率も次点レベルだが良好(肉まん14に対して経験値19)。

特別篇・名士鍛錬「名士鍛錬戦・初級」

肉まん消費4でNかRの水鏡先生が計3枚手に入る。
  • すべてNなら経験値は36(肉まん1個あたり8)
  • すべてRなら経験値は144(肉まん1個あたり36)
    • 合成先が他勢力なら経験値は54~216(肉まん1個あたり13.5~54)

効率は許昌以下(Rの枚数によるブレも大きい)。
しかし、強化する武将を他勢力に限定すれば時間効率は良さそうに見える。
なお、RANK経験値は1しか入らない。
アップデートによりRの出現率が上方修正された。

ランク上げ

肉まん消費量に対してランク経験値が多く入るステージを列挙する。

肉まん10・経験値14(報酬レベル11)
    • 夏侯惇伝「樊城の戦い」、孫尚香伝「夷陵の戦い」、関羽伝「樊城の戦い・後編」(4ステージ)
    • 趙雲伝「五丈原の戦い」(3ステージ)
    • 小沛の戦い・前編(3ステージ、M2ステージ)
肉まん15・経験値21(報酬レベル13)
    • 官渡の戦い・前編(3ステージ、M2ステージ)
肉まん20・経験値28(報酬レベル13)
    • 博望坡の戦い・後編(3ステージ)

これらのステージは、どれも肉まん1個あたり1.4の経験値が手に入る。
武将育成の効率も視野に入れるなら、ステージ数の多い列伝最終ステージがベターだろう。

戦闘

アクション要素や戦略要素はそんなに無いが、敵配置によっては一瞬で敗北することがあるのがこのゲームの戦闘。

兵器

非常に厄介。まず火力が高すぎる。次に射程が長すぎる。しかもダウンする(矢はしない)。
櫓から飛んでくる矢と、投石車・投石櫓から飛んでくる石は非常に火力が高い。無視しているとすぐハメ殺される。
最優先で破壊したいが、奥にある櫓に向かっている間に弓兵が味方本陣を蜂の巣、武将も殺到、
そもそも柵が邪魔で兵器のところへ行けない…など、一筋縄では行かない。

そんなときに柵・兵器破壊特技が非常に有用なので、一人連れておくと便利。
特に夏侯惇の特技はべらぼうに強い(超広範囲、ゲージ消費1、クールタイム20秒)。

ちなみに衝車を放置すると本陣に大ダメージだが、事前にちゃんと壊しておけばなんの問題もない。

弓兵

普段はわりとどうでもいいがラッシュ状態に入ると味方本陣がゴリゴリ削られる。
余裕があればまとめて排除したい。

問題なのは、柵が大量・奥に弓兵大量・武将が手前から出てくるよ!兵器もあるよ!なんて配置のクソステージ。
柵破壊系でなくてもいいので、広範囲攻撃できる特技や乱舞を持ち越して備えたい。

雑魚

貴重な無双ゲージ回収タンクです。
ゲージが減ってきたらブラストで一気に巻き込んでゲージ回収しよう。
高難易度ステージはゲージ管理がキモになってくることも多いので、回収できるときにしておく。
最後の敵将を消費の大きい乱舞で倒して、次の戦場に行ったら柵だらけなのにゲージが無い!なんとことにならないように。

対武将

通常攻撃

3撃目が当たった直後に、タップで自キャラを微動させる(或いはロックオンし直す)と、3撃目後の硬直をキャンセルして微動→即座に1撃目から攻撃しなおすことができる。
これを利用して通常攻撃のみで攻撃する戦法もあり、序盤には使える。特に、覚醒前の武将で、ブラスト1が使いづらい武将の時。
しかし敵の攻撃を止められずに被ダメも増えるので、回復特技が必要になる。
敵からの攻撃が痛いなら、適当に誘導して援軍に押し付けるのも手。

まんべんなく攻撃するよりは弱い敵将一人をロックオンして、頭数を減らして行くと良い。
しかしその間に他の敵将に本陣を攻撃されないように。複数の武将を一箇所にまとめて、攻撃に巻き込めると効率が良い。

通常攻撃は見た目に関係無く自身に隣接する全方位を攻撃できることが多い。弓でも自分の背後に僅かに攻撃判定がある。(弓を引きながら肘鉄をしている…? )
また、通常攻撃中に自動で敵将の方向を向き直してくれる武器もある。

ブラスト(チャージブラスト)

ただのブラストは基本的には失敗という扱い。ダメージが1になることもある。

チャージブラストを発動するためには通常攻撃の3撃目を出さなければならない。通常攻撃2撃目で攻撃範囲内の雑魚兵が全滅してしまうと、3撃目が発動せずじまいになり、チャージブラストも発動出来ない。

チャージブラストで敵将を吹き飛ばすと敵将がダウンしている間攻撃を通せないが、その分こちらの被ダメも減る。(周囲に吹き飛ばすタイプの場合、折角一箇所にまとまっていた敵将が分散してしまうこともある。)

以上のことから、敵将がダウンしている間に、雑魚兵か別の敵将に通常攻撃を当て次のチャージブラストを発動させることが目標となる。敵将がダウンしている間にチャージブラストを発動することで、敵将が起き上がった瞬間に引き寄せが発動し反撃の余地を与えないということである。
この起き攻めを繰り返すことで被ダメを最低限に抑えることが出来る。敵将の乱舞を発動させないまま倒せると尚良い。

とは言っても、雑魚兵がいなくなったり、前述のように2撃目までで全滅してしまい、失敗してしまうこともしばしば。遠距離武器なら、そもそも攻撃範囲が広いので雑魚兵を"拾い"やすい。敵将と逆方向の雑魚兵に通常攻撃を当て、3撃目でチャージブラストを発動すると同時にロックオンすることにより起き攻めすることも出来る。

覚醒後の武将であれば、基本的にはWチャージコンボを使用していけば問題ないが、チャージブラストの種類によっては、自分が移動してしまったり、相手を吸い寄せる効果が自分前方にしかないことがあり、その場合はチャージ1とチャージ2を使う順番を考える必要がある。一般的には、自分中心の円が攻撃範囲のチャージを先に使ってから、突進や前方攻撃のチャージを使うと複数の敵武将を巻き込めることが多いが、ケースバイケースだ。

乱舞・攻撃系の特技

基本は相手を殺しきれるときか、相手が乱舞を構えたときのカウンター用。

相手が乱舞を構えたときは、乱舞や攻撃系の特技でカウンターすることが出来る。
時短の意味でも被ダメ軽減の意味でもカウンターは重要である。
発動できない、或いはゲージを使いたくないなら範囲外に逃げるしかない。
ただ複数の敵武将がいるとそれらが信長の鉄砲三段撃ちめいて順々に乱舞を撃ってくる場合もある。

相手は一定時間が経って体力が減ると乱舞をぶっぱしてくる傾向にある(と思う)ので、
乱舞で殺しきれずに中途半端に減らしてしまうと、
  • こっちのぶっぱ乱舞(死んでない)→相手吹っ飛ぶ(その間ヒマ)→相手が起き上がりと共に乱舞(逃げるしかない)
となんだか情けないことになる。

ブラストにも言えることだが、複数武将を巻き込んで当てた方が当然ダメージ効率がいい。
ロックオンしている武将がいればその方向に向かって攻撃するので、
ロックオン対象を変えることで方向調整ができる。
ものによっては乱舞(ブラスト)中に向きを変えたりも可能。

まとめ

  • 柵・兵器は破壊系特技で蹴散らす。
  • 対武将は厳しいなら乱舞や特技をフル活用。基本はチャージでゴリ押す。
  • 雑魚からのゲージ回収を怠らないように。
コメント(13)

コメント

  • 774@Gamerch No.86783274 2015/08/18 (火) 02:28 通報
    濡須口の戦いの2戦目、濃霧じゃなくて雷雨になりました?
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.86783388 2015/08/18 (火) 02:33 通報
      すみません、雷雨じゃなくて嵐でしたね
      0
  • 774@Gamerch No.9391823 2014/08/29 (金) 03:16 通報
    激闘篇・反董卓連合「虎牢関の戦い・前編」回して
    肉まんなくなったら石で回復
    で、また激闘篇・反董卓連合「虎牢関の戦い・前編」を回す。
    で延々とプレイできますね
    経験値も石も溜まってウマー
    返信数 (10)
    0
    • × 774@Gamerch No.9392409 2014/08/29 (金) 03:21 通報
      補足
      激闘篇・反董卓連合「虎牢関の戦い・前編」で玉に石ドロップあるので
      0
      • × 774@Gamerch No.9399545 2014/08/29 (金) 04:28 通報
        確証があるわけではありませんが、
        宝石ドロップはたぶん全ステージでありえると思いますよ
        持ってるなら朱然伝の濡須口が美味しいです
        0
      • × 774@Gamerch No.9416177 2014/08/29 (金) 08:37 通報
        全ステージはドロップしませんよ。
        1
      • × 774@Gamerch No.9461942 2014/08/29 (金) 13:41 通報
        そうなんですか?
        どうやってそれを検証したんですか…?
        ちなみに特にwikiには記載されてませんが、朱然濡須口でも宝石は出ますよ
        たぶん、金宝箱からなら低確率で出る仕様だと思いますが…
        0
      • × 774@Gamerch No.9571508 2014/08/29 (金) 21:27 通報
        これはみんなで朱然伝を検証しましょう
        自分はまず朱然伝を出さんと^^;
        1
      • × 774@Gamerch No.9676328 2014/08/30 (土) 05:52 通報
        どちらのほうがドロップ率高いですかね 虎牢関やってても出なくてモチベが...
        0
      • × 774@Gamerch No.9696806 2014/08/30 (土) 09:26 通報
        それぞれ50戦ずつやってみました。
        個人差や50戦だけなのであまり参考になりませんが一応…
        虎牢関→16個
        濡須口→3個
        です。
        ちなみに前日援軍MAX100人+緊急作戦等全クリアです。
        0
    • × 774@Gamerch No.9697477 2014/08/30 (土) 09:31 通報
      上の者ですが追記です。
      虎牢関で3箱全部宝玉もありました。
      0
      • × 774@Gamerch No.9697874 2014/08/30 (土) 09:34 通報
        すみません、宝石でしたね…
        1
      • × 774@Gamerch No.9787153 2014/08/30 (土) 16:22 通報
        三箱宝石は嬉しいですね 自分は二箱までです 濡須口は4戦ですが金は二つしか可能性ないこと考えても虎牢関ですかね
        0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
メニュー  

掲示板

データベース

出陣


列伝

武将

その他

相互リンク

  • ちょこちのブログ
    ┗無双ブラストなどのスマホアプリの検証・攻略情報を配信されています

更新履歴

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
廖化
全武将一覧
画像提供 掲示板
4 武将SR
5 武将R
6 女武将一覧
7 徐氏
8 武将N
9 張昌蒲
10 孫魯班
最近の更新

2022/11/21 (月) 16:59

2022/11/09 (水) 22:36

2022/11/09 (水) 22:35

2022/11/09 (水) 22:34

2022/11/09 (水) 22:33

2022/11/03 (木) 12:26

2022/09/27 (火) 21:12

2022/09/27 (火) 21:06

2022/09/27 (火) 21:05

2022/09/27 (火) 20:56

2022/09/27 (火) 20:55

2022/09/27 (火) 20:53

2022/09/27 (火) 20:52

2022/09/27 (火) 20:39

新規作成

2016/03/07 (月) 20:55

2016/03/07 (月) 20:52

2016/03/07 (月) 20:48

2016/03/07 (月) 20:45

2016/03/07 (月) 20:41

2016/03/07 (月) 20:36

2016/03/07 (月) 20:34

2016/03/07 (月) 20:29

2016/03/07 (月) 20:24

2016/03/07 (月) 20:20

注目記事
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ステラートラベラー】リセマラ当たりランキング ステラートラベラー攻略Wiki
【ラグナロクX】リセマラ当たりランキング ラグナロクX攻略Wiki
【原神】藍硯(らんやん)はいつ実装?性能予想と判明している情報まとめ 原神(げんしん)攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 13